まるで「PUI PUIモルカー」鬼キャンシャコタンの車がカッコかわいい!
車高を上げたり下げたり、車のカスタマイズ方法はたくさんあります。
カスタマイズによってカッコよくなるばかりではなく、中にはかわいくなってしまうものもあります。
それが鬼キャン+シャコタンです。
こちらのオデッセイ、車高がべたべたに下がっていて、ピカピカな大口径ホイールに低扁平タイヤがすごくカッコいい。
キャンバーも10度近くついているのでしょうか。タイヤの内側しか接地していません。
フロントタイヤをよく見てみると、トレッドに伝票が貼ったままになっています。鬼キャン界隈では、新品タイヤのトレッドに貼ってある伝票は剥がさないのはデフォルトになっています。
なぜ剥がさないのかというと、剥がれない→接地していない→それだけキャンバーがついていることを示すためです。
この動画はカーミーティングの帰りなのでしょうか。駐車場から出る際にスタックしてしまいます。
わずかな路面のギャップを乗り越えたところで、ボディにギャップの頂点が来てしまい、駆動輪のフロントタイヤが浮いてしまった状態。いわゆる亀です。
車なのに何でもない段差で容易に亀になってしまうところ、なんだか愛くるしいですね。
なんだかアレに似ていませんか?
PUI PUIモルカーです!
今流行りのPUI PUIモルカーのようなシャコタン+鬼キャン仕様の車動画でした。
こちらの動画もおすすめです!