ジムニーにスズキ純正盗難防止ステッカーを貼る

カーライフ 0

2019年の自動車盗難の認知件数は7143件。また、盗難の起きた場所の34%が一般住宅(住宅駐車場)であり、自宅に止めていたとしても平気で盗まれます。

自動車盗難の件数は年々減少しつつありますが、まだまだ多い状況なので気を付けたいところです。

スズキ純正の盗難警報装着車ステッカー

盗難対策としてスズキ純正の盗難警報装着車ステッカーを購入してみました。

自動車盗を企てる人はおそらくセキュリティ装置や盗難防止ステッカーに目が肥えていると思います。そこら辺のステッカーを貼ったとしても「ああメルカリで売ってるやつね」と思われたら効果がありません。

本当に盗難防止効果を期待するなら、メーカーが出している純正ステッカーが一番です。


スズキ セキュリティアラームステッカー盗難警報装着車 左右

盗難警報装着車ステッカーを貼り付ける

ステッカーを貼る際はシリコンオフでふき取り、きれいに脱脂をします。これをするかしないかでステッカーの耐用年数が全く違ってきます。

こんな感じで貼ってみました。貼り付けた場所は側面後部の窓のリアより。ガラスに刻印が入っている部分に合わせました。

反対側も同じように貼りました。

ボディの色のせいか目立ちますね。これが貼ってあれば違う車を狙ってくれる確率が高くなるでしょう。

後付けのカーセキュリティ装置

簡単に後付けできるカーセキュリティ装置も売られています。ステッカーを貼るついでにどうでしょう。

ユピテル Aguilas

 

ユピテル Aguilas 専用工具不要 簡単取付ソーラー充電対応 リモコン付属カーセキュリティ VE-S37RS

衝撃、ドア開閉、車体の傾きが起こった際に警報音を鳴らすとともに、リモコンのほうにも警報を送ってくれる装置です。本体はソーラー充電可能で長時間警戒することができます。

ユピテルの駐車監視機能付きドライブレコーダーWDT510c


ユピテル 前後2カメラ ドライブレコーダー WDT510c シガープラグモデル 前方200万画素 後方100万画素 ノイズ対策済 LED信号対応専用microSD(16GB)付 1年保証 GPS Gセンサー 駐車監視機能 Yupiteru【Amazon.co.jp限定】

犯行の瞬間をとらえるために駐車監視機能付きのドライブレコーダーもあるといいでしょう。WDT510cはフロント160°/リア150°と非常に広角でありつつ、画質も高いのでナンバーや顔もはっきり映ります。鮮明な映像ほど証拠能力が高いため、WDT510cのようなドライブレコーダーを搭載しておくと良いでしょう。

最近はアジア製のドライブレコーダーが増えていますが、ここはやはり確実な日本製を選択すべきです。

盗難防止の自衛策をとろう

自動車盗難は任意保険でカバーすることができますが、等級が下がって保険料が上がってしまいますし、愛車を盗まれた精神的ショックも考えれば、盗まれないに越したことはありません。

盗難防止策をとっているか否かでだいぶターゲットにされる確率が変わってくるかと思います。

保険の意味を兼ねて、できる範囲の自衛策をとっておくことをおススメします。